visit_bathing

当社には訪問入浴のサービスを開始して以来、30年以上の実績があります。

私たちはご利用者が心から望まれる入浴への想いを実現できるノウハウをもっています。

訪問入浴とは看護師と専門教育を受けたスタッフ3~4名がチームを組み、訪問入浴車で要介護のご利用者宅にお伺いして行う入浴サービスのことです。持ち運び式の浴槽に、入浴車から給湯しお部屋で入浴ができるので、浴室が使えない寝たきりのお年寄りや身体の不自由な方も手軽にご利用いただけます。

また、同行している看護師が入浴前後に、血圧、脈拍、検温、対話による体調の総合的なチェックや看護指導など健康管理のお手伝いをいたします。

30年の実績による対応力

症状や状況にあわせた個別対応

30年の実績に基づき、ターミナル状態にある方や感染症、医療依存度の高い方、入浴制限のある方に対し、個別対応で入浴していただいています。血圧・脈拍・検温・対話による体調チェックや看護面からの相談・援助を行うことで、さまざまなケースにおいて安全を確保しながら入浴していただけます。

  • IVH
  • 胃ろう
  • 経管栄養
  • 在宅酸素
  • バルーンカテーテル
  • 人工肛門
  • 褥瘡
  • 疥癬
  • MRSA
  • 緑膿菌
  • B型肝炎
  • C型肝炎

多様な住環境への対応

高層階にお住まいの方や駐車スペースのない方、お部屋の狭い方など、住環境による入浴の問題を全て解決。

マンションの5階以上にお住まいの場合

ご自宅の浴槽にお湯をはっていただき出湯。

入浴車の駐車スペースがない場合

離れた場所からでもホース接続することで出湯。

お部屋が狭い場合

畳一畳のスペースがあれば設置可能。

特徴

退院後や、施設入所待ちなど1回のみのご入浴にも対応いたします。入浴剤は当社共同開発のアミノ酸入りの入浴剤やその他4種類からお好きなものをお選びいただけます。また、ご希望により、シーツ交換もしております。

専門性の高いスタッフが
サービスを提供。

ご契約、翌日から
サービス開始が可能。

営業日は365日
年中無休。

入浴に必要なものは
全て弊社がご用意。

サービスの流れ

ご契約までの流れ
① お申し込み

お申し込み、お問合せについてはケアセンターにお電話下さい。

② 浴前訪問

事前にお身体の状態やご希望の入浴方法を確認にうかがいます。

③ ご契約

ご契約の翌日からサービスのご利用が可能です。

サービスの流れ
① サービス開始
お約束の時間に、看護師と介護職員の3~4名が訪問入浴車でご自宅にお伺いします。
② バイタルチェック
看護師はバイタルチェックを行い、ご家族の方に前日からのご利用者の様子を確認し、それから浴前の準備をします。並行して介護職員が入浴機材・防水シーツを設置するなどします。
③ 準備
給湯開始。お湯の張り具合に合わせて脱衣を行います。急激な温度変化を避ける為、室温にも気を配ります。その際に、身体状況をチェックします。(褥瘡・発赤・打撲など)
④ 脱衣
プライバシーに配慮するため、体をバスタオルで覆い、ご利用者に適した方法で安全に浴槽まで移動いたします。
⑤ 入浴
洗髪・洗顔・洗体は、手・足から心臓に向かう血流に沿って行います。座位の取れる方は座った姿勢で背中を洗います。(洗い方はご本人の意思を尊重いたします。)
⑥ 上がり湯
十分に体が温まったところで、シャワーで上がり湯をかけてゆっくりと着衣場に向かいます。
⑦ 着衣
着衣が済み次第、看護師による浴後のバイタルチェックを行い、体調管理を行います。
⑧ バイタルチェック
看護師がご利用者の体温や脈拍、血圧などをチェックし、体調に変化がないかを確認します。
⑨ サービス終了
入浴機材を片付ける際、感染予防のため、機材を毎回丁寧に洗浄・消毒します。

看護と介護の融合サービス

信頼の情報提供

看護と介護の両面からご利用者に関わるからこそ、ご利用者の身体的、精神的状況などの情報を詳しく把握する事ができます。エンゼルヘルプはそれらの情報を2種類の報告書で定期的に報告させて頂きます。個人情報保護法に基づき、ご利用者さまの同意を頂いた方のみの提供になります。

先進のサービスを提供

医療知識・経験が豊富な講師による看護・介護従事者を対象にしたスタッフ研修を定期的に実施。活発な情報交換や相互理解の為の対話を重ねるごとで、常に先進性の高いサービスを提供する事ができます。

安心のサポート体制

ご利用者は勿論、ご家族の方に対するサポートを積極的に推進。看護と介護の両面から個々のケースに合わせた相談・援助を行い、ご家族の方の不安解消に努めます。

ご利用者のQOLを向上

1時間(日中帯8:00~18:00まで) 2,484円(税抜き2,300円)

ご利用者の身体的・精神的状況を看護と介護の両面から、詳細まで把握。ご家族やかかりつけ医、ケアマネジャー、その他のサービス事業者などと連携を図り、ご利用者様のQOL(クオリティ・オブ・ライフ)向上に全力を注ぎます。

メッセージ

ご利用者にあったお風呂の入り方を支援する。

「ありがとう」「気持ちがいいよ」こんな言葉を毎日、ご利用者に言っていただけます。お風呂ってやっぱりみんな大好きですよね。待ちに待って笑顔で迎えていただいたり、「今度はいつ来るの?」と声をかけてくださったり。本当に楽しみにされている方ばかりです。暑い夏にはサッパリされたり、寒い冬にはゆっくり温まったり、時には歌を歌ったり、昔話に花を咲かせたり、お風呂の入り方って十人十色ですよね。ご希望に合わせながら、お風呂の時間を、有意義に過ごしてもらおうと日々真剣に考えています。

練馬ケアセンター 訪問入浴  関口 祐也

サービス事業所一覧

東京

  • 荒川ケアセンター
  • 練馬ケアセンター

埼玉県

  • 越谷ケアセンター
  • 川口ケアセンター

コメントは受け付けていません。

採用情報はこちら